当院の特徴とスタッフ紹介
・当院では国家資格を持っている施術者が頸腕症候群(肩こりなど)・肩関節周囲炎・腰部痛・各関節の拘縮など国が定めている鍼灸マッサージの保険適用となる基礎疾患やその他の消化器系疾患・婦人科系疾患などの施術に対して料金、治療方法など患者様に納得いただいてから施術を行っております。
また当院では予約制・指名も出来るので、患者様の症状を最初から最後まで責任を持って施術します。
さらに当院だけでは適応が難しいと思われるケースでは、クリニックへの紹介やクリニックでの治療と自然治癒力を高める東洋医療とを併用することにより、心身ともに優しい治療に取り組んでいます。
・ご予約・鍼灸マッサージ保険などのご相談の際はお気軽にご連絡下さい。
電話番号は、☎03-5429-7796です。
施術者紹介
熊田 憲夫
プロフィール
北里大学衛生学部卒業
東京医療専門学校教員養成科卒業
スポーツクラブでマシンジムヘッドコーチ
日本女子一部リーグサッカーチームコンディショニングコーチ
中央労働災害防止協会ヘルスケアトレーナー取得
治療スタイル
姿勢・動作分析・栄養・血液検査・尿検査・骨・関節の検査データなどから原因分析して施術させて頂いています。
得意な疾患
緊張性頭痛から偏頭痛、肩関節痛から運動制限、痛みは軽減したが動作時の腰痛、長時間の座位や起立姿勢からの肩こり腰痛、歩行時の股関節から膝の痛み、パーキンソンによる歩行改善、膝関節の拘縮や屈曲伸展制限改善
※症状改善や再発予防に必要な時は食事、運動指導もさせて頂きます。
趣味
治療院で昼休みにウエイトトレーニングして帰宅したらぬか床を混ぜています。休みの日は、ジムでバーベルやダンベルトレーニングして、時々ですが三線を弾いてビールや泡盛を飲んでいます。
渋谷
プロフィール
東京医療福祉専門学校卒業
鍼灸あん摩マッサージ指圧師
治療スタイル
患者様の症状に応じて西洋医学的治療を基本とした施術、東洋医学も取り入れた施術をさせて頂きます。
趣味
テニス、神社仏閣巡り、山登り、ネットサーフィン、スポーツ観戦
舘 勇希
プロフィール
日本体育大学保健医療学部整復医療学科 卒業
中和医療専門学校本科 卒業
東京医療専門学校教員養成科 在学中
柔道整復師・鍼灸あん摩マッサージ指圧師
サウナスパ健康アドバイザー
治療スタイル
スポーツ現場・接骨院勤務で学んだ筋骨格・スポーツ系の施術をメインに施術させて頂きます。
身体の施術以外にも、鍼灸免許取得後、美容鍼灸院に勤務していたので、美容鍼灸に興味がある方は是非お声かけ下さい。
得意な疾患
運動時の怪我(捻挫から肉離れなど)
リフトアップ(小顔)、全身のむくみ改善、ほうれい線、しわの軽減、肌荒れ・にきびの改善などといった効果が見られる美容を目的に顔面部を中心に行う鍼治療
趣味
ライブ鑑賞、旅行(食べ歩き・自然)、トレーニング、スポーツ観戦
遠藤 水晶
プロフィール
日本柔道整復専門学校 卒業
日本鍼灸理療専門学校 卒業
東京医療専門学校教員養成科 在学中
柔道整復師・鍼灸あん摩マッサージ指圧師
介護予防運動指導員
鍼灸教員資格取得予定
治療スタイル
身体の事について勉強を始めて8年経ち、また現在も鍼灸教員課程にて知識を深めています!
特に得意な治療方法は「鍼通電療法(パルス療法)」を用いた治療です。
得意な疾患
筋肉パルスや神経パルス、経穴パルスなど適応できる疾患(緊張性頭痛、寝違い、眼精疲労、筋膜性肩こり
肩関節痛、筋膜性腰痛、坐骨神経痛、膝関節痛など)
特に最近はデスクワークによる首肩凝りから腰痛は勿論ですが眼精疲労の方が多いと思いますので、宜しければ一度パルス治療受けてみてはいかがですか?痛みはなく行いますので安心してお越しください!
杉山
プロフィール
早稲田医療専門学校卒
鍼灸師
東京都鍼灸師会所属
全日本鍼灸学会所属
鍼灸治療院 院長(渋谷で開業)
月曜日の午前と火曜日は午前・午後の勤務となります。
治療スタイル
肩こり・腰痛・神経痛等の整形外科疾患とともに、東洋医学的な経絡治療も取り入れ、
自律神経失調による身体の不調等、全身に及ぶ身体の不調にも対応しております。
心地いい鍼灸施術に重点をおき、初めての方でも安心して受けられる施術を行っています。
趣味
アウトドア全般(山登り・キャンプ等) 映画鑑賞 旅行
深山
プロフィール
東京スポーツ・レクリエーション専門学校鍼灸科 卒
東京衛生学園専門学校教員養成科 卒
東京メディカルスポーツ専門学校 非常勤講師
鍼灸師
鍼灸院 院長(吉祥寺で開業)
水曜日 午後の勤務となります。
治療スタイル
筋骨格系の疾患を中心に、東洋医学的な治療から自律神経系の治療・膠原病などの症状緩和などもやっていきます。患者様がリラックスできる施術を行っていきます。
趣味
シュノーケリング、フットサル、自然が好き、動くことが好き
笠原拓実
プロフィール
こころ医療福祉専門学校 柔道整復科 卒業
こころ医療福祉専門学校 鍼灸科 卒業
東京医療専門学校 教員養成科 在学中
柔道整復師・はり師・きゅう師
治療スタイル
整骨院・リラクゼーションサロンで幅広い年代の方達のお身体を東洋医学的な考えと西洋医学的な考えをミックスさせ、首肩こり・腰痛・膝の痛みを主に治療していました。
最近では、東洋医学の経絡治療に重きを置いた鍼治療を担当しています。
得意な疾患
腰痛で、鍼に電気を流すパルス治療で筋の緊張を和らげる治療や脈や舌、お腹などのお身体の状態だけでなく生活の中での些細な事も聞いた上で、自律神経の乱れによる多汗、火照り、冷え、不眠、浮腫などの経絡治療をしています。現在自律神経失調症の方の不眠や浮腫など身体の怠さなどの改善がみられています。その方に合った治療を行っています。
趣味
料理・洗濯・掃除
特に料理が大好きです!
ペルシャ猫の「シルバーくん」を飼っています。
受付事務紹介
熊田
老人ホームでリズム体操を指導しています。
バレエやダンス等で身体を動かす事が大好きです。
石川
子育て中の2児の母です。
今は子育てで毎日忙しい日々ですが落ち着いたらヨガ教室に
通いたいなと思っています。
最近のコメント